ブログのカテゴリー:C# Tips 2016
小ネタ corefxlabとSystem.Memory
corefxlab .NETチームは以下のリポジトリの1つに、corefxlabというものがあります。 名前通り、corefx (.NET の標準ライブラリ)入りを目指して試験的なコードを入れておく場所で、 安定したものからcorefxに移転になったりします。 corefxの方にいきなり入らず、一度「lab」を経ているわけで、 それなりに「これまでの.NETではあまり取り組んでなくてこなれていないもの」が含まれています。 その最たるものがパフォーマンス。 .NETは、これまでどちら…
小ネタ コンパイル結果を覗いてみよう
めったにはないんですが、パフォーマンス チューニングとかを始めると、C#のコンパイル結果がどうなっているかを覗きたくなることがあります。C#の場合は、C#コード → IL (.NETの中間コード) → ネイティブ コードという2段階の変換が掛かります。 ということで、その極々まれにやりたくなることをやってみましょう。ILとネイティブ コードをそれぞれ覗いてみます。 例として、以下のようなC#コードを考えます。単純にvirtualなメソッドを呼び出すだけのコードです。主に、Mainメソッドの中…
C#小ネタ集: C#をWeb上で試す
小ネタ ここのところ、twitterで脊髄反射的に飛びついたきり、gistとかに書き散らかして終わりにしちゃってるネタがちらほら溜まってきたので、ここらでブログかしようかなと思います。 C#小ネタ集とか銘打って。 C#小ネタ集と言いつつ、あんまりC#が関係ない物もありますが。 結構溜まってるんで、数日は連続で書くことになるかなと思われます。 Web上で試したい 初日のネタは、C#をWeb上で触ってみようという話。 C#の入門記事とか書いてるとよく言われ続けていたのが、「Visual…